都構想喧騒の大阪市内ポタリング

はじめに

家族がハロウィンイベントで出かけてしまったので、一人ぼっちに。
資格試験勉強も朝に終わらしてしまったので、昼から大阪散策ポタリングへ。

ハロウィンパンプキンをつけて走る

毛馬閘門を見に行く

毛馬こうもん(閘門)

どこへ行こうかなと、自転車乗りさんのインスタを見ていたら『毛馬閘門』が。生まれも育ちも大阪市だが、いままで毛馬閘門に行ったことがないので行ってみることに。綺麗に整備された場所で、見晴らしがよく気持ちいい。上空には伊丹へ着陸する飛行機が見える。

『毛P』

毛馬水門(けますいもん)は、大阪府大阪市北区にある淀川旧淀川(大川)を隔てる水門。大川に流れる水量を調整する役目と同時に、淀川と大川の水位差により困難となる船舶の通過をスムーズにさせるための設備である閘門 および 大川の水を強制排水するための機能を備えている。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この写真がSCOTT JAPANのFacebookに紹介される

大川沿いを走り、大坂城へ

毛馬閘門からは大川沿いを走り、帝国ホテルを右手に見ながら天満橋へ。
ランニングや散歩をしている人がいるので、ゆっくり景色を楽しみながら走るのにはちょうどいい。桜の季節が一番だそうだ。

大阪ビジネスパーク(OBP)

天満橋に到着し、大川の景色を楽しんでいたが、都構想演説の騒音が水を差す。大坂城へは『京橋口』から入り、道の両端の銀杏並木を愛でながら走る。
ぐるっと一周した所で『北仕切門』で撮影。

『北仕切門』から大坂城を見る

大坂城から天王寺方面へ

四天王寺 金堂

大坂城から上町筋を南下し四天王寺さんへ。子供の頃、食堂を営んでいた祖母に連れられて骨董市で茶碗やどんぶり鉢を買いに行った事を思い出す。
四天王寺から天王寺へ。随分と変貌したが相変わらずのカオスぶり。ここでも都構想演説。信号待ちをしていたら阪堺電鉄の昭和9年製車両が!。これは貴重だとシャッターを押すが、焦って見事にピンボケ。。。

昭和9年製 阪堺電気軌道161形電車

ベックオンさんへ

天王寺から国道43号線を西へ。あいりん地区を通り、26号線を北上。
クランクあたりからの異音が気になっていたので、『ベックオン』さんへ。メカニックさんに試乗してもらうが、異音がしない。ローラー台に乗せても異音がしない。。。なぜ?
『これは自転車あるあるですねー』とお互い苦笑い。とりあえず、ボトルの増し締めとグリスアップをしてもらい、再度試乗すると異音がしなくなっていた。。。。いつもお世話になります。。。。

堂島大橋

帰宅の途に

猪名川で柴犬を連れたマダムとおしゃべり

あみだ筋から十三大橋を渡り、阪急神戸線沿いを走り帰宅の途に。
猪名川河川敷で柴犬を連れ、柴田さんのトートバックを持ったマダムと談笑。
そうこうしている内に、日も暮れかかって来たのでライド終了。

今回のライド

ライドカテゴリの最新記事